健康のこと

元気に長生きしているシニアがやっている習慣7選【健康寿命を伸ばす方法】

医療技術の発展とともに、日本人の平均寿命は年々長くなっています。この記事では、健康に長生きするための7つの習慣を紹介していきます。
実際のシニア世代の声をもとに解説していきますので、ぜひ読んでみてください!

リスジィ
リスジィ

せっかくなら、なるべく健康に長生きしたい!元気なシニアは何をして健康を保っているんだろう?楽しく健康寿命を伸ばす方法を知りたいな…。

こんなお悩みを解決します。

 ✔本記事の内容
 元気に長生きの習慣7選

少しでも長く健康でいたい方に読んでほしい内容です。健康に長生きするための習慣7選は、実際に元気に長生きしているシニアの声をもとにまとめています。豊かなセカンドライフのために、ご自身のライフスタイルに無理のない範囲で取り入れていくことをオススメします。

健康に長生きするための7つの習慣7選

☑ 規則正しい生活と適度な運動

規則正しい生活を送るためには、日常のルーティンを作ることが重要です。毎日同じ時間に起床し、食事や運動、遊びの時間を決めることで、生活リズムを整えることができます。外に出て適度な日光を浴び、体を動かし、良質な睡眠をとることで身体と心の健康につながります。
また運動は、骨密度の上昇や認知症予防になるといわれています。毎日まとまった時間をつくって運動することは難しいかもしれませんが、普段のお買い物など、生活の中で活動量を意識して増やすのもおすすめです。

☑ 自炊で食生活を整える

3食しっかり食べることを心がけ、バランスの取れた食事を摂取することが重要です。食事の基本は、主食、主菜、副菜、汁物、そしてデザートなどの栄養バランスのとれた組み合わせです。食事の際には野菜や果物を豊富に取り入れれば、食物繊維やビタミン・ミネラルを十分にとることができます。また、脂肪、糖分や塩分はとりすぎないように、適度な量を摂ることにも気をつけましょう。
さらに、食事の時間をゆっくりと楽しむことも大切です。ストレスをためずに食事をすることで、消化もスムーズになります。
健康で長生きなシニアは、バランスのとれた食事を自分で料理している傾向があります。料理は食材の組み合わせや調理法を考えるだけでなく、調理時間や順序、調味料の量など、手先と頭を使います。料理は楽しみながら、健康にもつながる一石二鳥な習慣と言えます。

☑ 世の中の動きに敏感になる

テレビだけではなく新聞やネットでニュースを積極的に追いかけることは脳の健康につながります。ただ流れてくる情報を聞き流すのではなく、日々ニュースを取りに行く姿勢が大切です。世の中の変化に興味や関心を持つことは、いつまでも若々しいシニアの共通点といえます。自分が興味あれば、スポーツでも社会ニュースでも大丈夫です。さらに、得た情報を家族や友人に話すことで脳の刺激になります。また意見交換によって、新しい視点を得ることで、世の中の動きをさらに理解することができます。

☑ 社交的な活動をする

コミュニケーションは脳にとって、とても良い刺激となります。また、新しい友人を作ったり、共通の趣味や経験を持つ人々との交流を通じて、人生の豊かな経験を共有できるでしょう。元気で長生きな人は、家族以外の他者との関わりに積極的な傾向があります。人間関係を築くことは孤立感を減らし、心理的な充実感を与えてくれます。さらにストレスの軽減や心の安定につながるといわれています。

☑ 身なりに気を使う

年を重ねると自分の身なりに関心がなくなりやすくなりますが、体型や年齢に合った服装を選び、自分自身が快適で自分らしいものを選ぶことは大切な習慣です。髪の毛や爪の手入れを行い、メイクやシェービングも欠かさずに行いましょう。また背筋を伸ばすことを意識して、良い姿勢を保つことで、自信をもって歩くことができます。年齢を重ねても、髪を整えたり、化粧をして、おしゃれをかかさない人は、見た目以上に心を若く保つことができます。

☑ 打ち込める生きがいを持つ

生きがいを持つことで、日々の生活に意味や目的を見出すことができます。人生に目標や意義があると、自己肯定感を高め、ストレスを軽減することにもつながります。長生きなシニアは自分が楽しみながら続けられる趣味や社会活動をしていることが多いです。シニアになると若い頃の趣味が続けにくくなることもあります。ライフスタイルにあわせて、自分の関心のある活動に取り組むことは、人生を豊かにしてくれるでしょう。

☑ 目、耳、歯の健康に気を使う

私たちは目や耳から入ってくる情報に依存して日常生活を過ごしています。目と耳の健康は、生活の質を維持するためには不可欠です。また歯については自分の歯が残っているシニアほど長生きするといわれており、認知症の発症リスクを下げるという報告もあります。
目や耳は酷使することはさけ、意識して休ませることが大切です。また歯についても、歯磨きなどのメンテナンスを丁寧に行いましょう。何より大切なのは定期的な検診です。

元気なシニアの共通点

ここまで元気なシニアがしている7つの習慣を紹介してきました。これらの習慣は「身体の健康」と「心の健康」のどちらか、または両方に関わっています。元気に長生きをしているシニア世代は共通して、日々の生活の中で、自然と健康につながる活動を行っています。健康的な習慣を定着させるためには何より自分自身が楽しみながら、無理なく生活に取り入れて行きましょう。

生きがいにつながる趣味については、1,000円以内で気軽に始められる趣味3選でシニアにおすすめの趣味を紹介していますので参考にしてください。

まとめ

健康寿命が長くなるほど、自立した生活を送ることができます。また健康な状態であれば、趣味などを長く続けることができ、家族や友人との時間をより長く共有できます。この記事を参考に、いつまでも健康に充実したシニアライフを送ってください。

コメント